lanケーブルを取り外したときに、爪を折ってしまったという経験をお持ちの方は結構いると思われます。

一般家庭でも、複数の部屋を有線lanで繋いでいると、ちょっとした作業での取り外しに、思いがけなくlanケーブルのツメを折ってしまうことがあります。ツメは、相手のコネクターに繋ぐときにケーブルが簡単に外れないようにするためのものです。ツメが折れると、ケーブルのコネクターどうしの接触がしっかりしなくなりますので通信動作が不安定になってきます。lanケーブルそのものも使えなくなってきます。ケーブルはメーター当たり結構しますので、自分で補修できればそれに越したことはありません。本格的は補修をやってみましょう。

まず考えられるのは、専用の器具を購入してコネクターを交換してしまうことです。この作業には、かしめ工具というものを使います。値段は、1000円台からありますのでそれを用意しましょう。さらに、交換用コネクターも用意します。この時、lanケーブルの規格(カテゴリー)に合ったものを購入するように気を付けましょう。大切なのは、ケーブルとコネクターの配線順を間違いないようにすることになります。

これに慣れるには少し時間がかかるかもしれません。配線ストレートだと分かりやすいのですがクロス配線だと理解するまで苦労するかもしれません。1回成功したらプロ並みだと思って試行錯誤してほしいところです。作業の細かいところは、内容を詳しく紹介するサイトもありますのでそれを参考にしてみて下さい。ただ、最近は折れたツメに被せる補修用の部品もあるようです。応急的にはそれで十分だと思われます。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *